2017年12月18日月曜日

アボカドの種、植えてみた!

ふと思い立って
アボカドを食べた後のその種を植木鉢に植えてみました。
8月23日に植えて
毎日、芽が出るのを楽しみに待ち続けました。

先に土の中に眠っていた名も知らぬ草の小さな芽がたくさん出てきました。
その草が大きくなってきたころ
植えてから約1か月後の9月19日にアボカドの芽が出てきました!
待ちに待った芽が出て、ちょっと感動!

ぐんぐん伸びてきました。

小さな葉っぱも出てきました。
下の方で草の葉っぱも茂ってきました。
バランス的にいい感じなのでこのままに一緒に育てようと思いました。


しばらくするとアボカドの葉っぱも大きくなってきました。
一緒に育ってきた草の名前を調べたら
「 瀑蘭 ハゼラン」とかまたの名を「花火草」とか言われている野草でした。
花が線香花火みたいな感じで咲くんですね。
ただの雑草のようで、素敵な名前があったんですね。





12月15日頃はこんな感じで、葉っぱもずいぶんと大きくなり、
観葉植物っぽく育っています。

2017年11月23日木曜日

Loving Vincent

今日、念願だったゴッホの映画
「ゴッホ 最期の手紙 loving vincnt」を観に行ってきました。
福岡県ではKBCシネマ1・2という映画館だけで上映されています。
それも11/24が最終日のようで。
ギリギリで観に行けて本当によかったです。
初めてこの映画館に行きました。

 
 映画のチラシ。
 パンフレットも買いました。

 

映画のエンディングには
あの「starry starry night」が流れました。
100人以上の画家によって描かれた油絵で作り上げられたゴッホの映画。
ゴッホの描いた絵が、動く絵となって大画面で広がり、
ゴッホ好きの私には、たまらなく至福なひとときとなりました。

2017年10月19日木曜日

夏目友人帳聖地巡礼の旅(肆回目)

実は、7月と10月初旬にも熊本や人吉に夏目友人帳聖地巡礼の旅に行ってきました。
もう四回目、五回目となりましたね(笑)

夏目ファンにしか、意味のわからないところだと思いますが、、、
せっかくあちこち探しまわって写真も撮ってきたので、、、。

まずは7月の聖地巡礼で見てきたところをば。

池田1丁目(熊本市)
この電柱のある風景を見にはるばるとやって来ました。(^_^;)
カーブミラーのそばに夏目君とニャンコ先生がいた場面です。
ごく普通の住宅地の電柱の写真なんか撮るのって
なんだか怪しい人みたいに思われないかとちょっと恥ずかしかったのですが、、、。
でも、なんとまあ来年、夏目友人帳の映画が公開予定だそうなので
再来年あたりには、この電柱やカーブミラーがすごいことになっているかもです(^○^)

韓々坂(熊本市)
あの坂のところから夏目君たちが歩いて来ていた場面です。


韓々坂の踏切
踏切のすぐ先に駅があり、ちょうど電車が来ました。 

熊本市内から甲佐町のやな場というところに行き、
そこで鮎料理を食べてから
弊立神宮(熊本県上益城郡山都町)へ向かいました。
この鳥居の前を夏目君が歩いているシーンがあります。

南阿蘇のちょうよう駅舎
はっきりとは、わかりませんが、この駅舎に似たシーンがあるようです。
駅舎カフェ「久永屋」になっています。

熊本市内から南阿蘇まで、結構あちこちをうろうろ移動しました。
夏目友人帳聖地以外でも、いろいろと見てきたので、
ぼちぼち書いていけたらと思っています。(^_^;)



2017年10月6日金曜日

月の光

10月4日は、中秋の名月でしたね。
ちょっとだけ、散歩に出かけて
写真も撮ってみました。
きれいなお月さまでした。
ドビッシーの「月の光」
冨田勲バージョン。
作曲家で、シンセサイザー音楽の第一人者  冨田勲さん
昨年5月5日にお亡くなりになりました。
若い頃、冨田勲さんのシンセサイザー音楽が大好きで
いろいろと悩み多き時に冨田サウンドでずいぶんと癒されたものです。
レコード(まだねレコードの時代でした(^_^;))は
多分ほとんど全部買って持ってましたね。(^o^)

冨田勲さん、本当にありがとうございました。


2017年10月1日日曜日

八田ランタン祭り

昨夜は、福岡市東区の八田小学校の運動場で開催された
「八田ランタン祭り」に行ってきました。
手作りのいろんなランタンに灯が灯り、とてもきれいでした。

こんなのもあって、すごいです(^-^)
これも迫力ありますね。
それぞれのデザインも素敵で、本当にきれいです。
そして、たくさんのかわいらしい金魚がいっぱい飾られていました(^-^)
本当にどれもこれもかわいい!!
日が暮れて、すっかり暗くなったら、
ランタンが、さらに美しく光って見えてきました。

金魚はそれぞれみんな違う表情をしていて
どれもほんとにかわいらくして、一つ一つ見ても、とっても楽しかったです!
あんまりかわいいので、金魚の写真をいっぱい撮ってしまいました。(^o^)

一つ一つ、個性あふれる金魚たち!










模擬店もいろいろと出ていました。
ステージでは、いろいろと催し物もあっていて、
たくさんの人で大にぎわいでした。
地域の方達の暖かさが伝わってくるようなステキなお祭りでした。(^-^)

2017年9月27日水曜日

田んぼアート

7月に散歩していた時に
まわりは田植えがとっくに終わって稲がぐんぐん育っている中で
こんな感じの田んぼがありました。
なんか変わってるなと思っていたのですが

9月になり、あの田んぼがこんな面白いアートな田んぼに変身していました。
多分、「I ❤ せ と」という文字が赤い稲で作られているようです!
次の機会に見たときは、かわいい案山子がいっぱい飾られていました。
田んぼのずっと奥に見えている勢門小学校の皆さんが育てられた
田んぼアートだったようです。
お見事です!\(^-^)/