宇佐神宮にも初めて行きました。
全国44000社ある八幡宮の総本宮。
参拝は、一般と異なり「二拝四拍手一拝」
これは、出雲大社と宇佐神宮だけだそうです。
思っていた以上にとても広いところでした。
10年おきに皇室から勅使が派遣される勅使祭というのがあるそうです。
日本史なんかもすっかり忘れてしまっていて
「和気清麻呂」の資料館(だったかな?)入口とか案内板が目にとまったけど
その時はピンとこなくて、家に帰って調べたら
奈良時代の道鏡事件(宇佐八幡宮神託事件)の舞台がここだったとはと驚き、、。
「道鏡を皇位につけるべき」という宇佐八幡宮の神託があったというのが本当か
確かめるためにはるばる九州まで遣わされたのが和気清麻呂だったんですね。
和気清麻呂が「別部穢麻呂 わけべのきたなまろ」なんていう
子供のいたずらのような名前に改名させられて処罰されたとか
お姉さんの名前が和気広虫だったとか、いろいろ思い出したりして、
高校の時の日本史の先生の顔まで浮かんできました(笑)
それにしても、神託を訊いて、そのまま報告しただけの和気清麻呂が
どうして処罰されたのでしょう。
歴史の中にいろんな秘密が隠されているのかもしれませんね。