2012年5月15日火曜日

ラの音

ピアノの調律の時にこう言われました。
「時々、ラの音を弾いてください。」と。
どうしてラの音なのかと聞いてみたら、
ねずみが嫌いな音なので、ねずみ除けになるとのこと。

面白いなあと思って
「ラの音」をネットで検索したら、
ラの音は、赤ちゃんの産声、お寺の鐘の音
楽器のチューニングの音、、などなど。

YouTubeでも「ラの音」に関係するものが
ありました。

昨年、仙台市の定禅寺ストリートジャズフェスティバルでは
震災からちょうど半年経つ9月11日2時46分に
各バンドが鎮魂の「A(ラ)」の音を
1分間奏でたのだそうです。

「ラの音」は「人の心の中に深く響く音」なんですね。
楽器をラの音で音合わせするように
きっと人の不安定になった心も
落ち着かせることができるのでしょうね。

「ラの音」ってなんだか奥深いです。

2012年5月12日土曜日

庭の花たち

放任主義!?の我が家の庭も
いつの間にかいろんな花でいっぱいになりました。

シランの花
群生しています。

 ブルーベリーの花も咲きました。^^

 名前は忘れてしまいました。^^;
年々、たくましく株を増やしてテリトリーが広がっています。

昼咲月見草

ハゴロモジャスミン

 ムラサキカタバミ
植えたわけではないけれど、庭のあちこちに咲いています。


イチゴも赤くなってきました。^^

シュバイツァーのオルガン演奏



ドライブの時、夫はよくオルガンの曲を流します。
先日、あるオルガンの曲を流しながら、
「これはシュバイツァーが演奏したものだよ。」
と夫が言うので驚きました。
偉人伝などで必ず名前がでてくるシュバイツァーさん。
音楽活動もされていて、オルガン奏者でもあったそうです。
夫から聞いただけなのではっきりはわかりませんが、
シュバイツァーはアフリカでの医療活動のために
オルガンの演奏会を開いて資金を集めていたとか、、。
世の中、まだまだ知らないことばかりです。

2012年5月9日水曜日

緑のカーテン ゴーヤ



今年も緑のカーテンにゴーヤを植えました。


苗を買いに行った園芸店で、ばったりご近所の方と会いました。
普段はあんまり行かない園芸店だったので、びっくり。
それも大分からの帰りに寄ったとのことで、
おみやげのお饅頭まで頂きました。
ありがとうございました。^^

2012年5月5日土曜日

スーパームーン

今夜は月が地球に年間で最も近くなるのと、
満月を迎えるのが重なる「スーパームーン」の日だそうですね。
外に出て見ると、ほんとにいつもより大きく明るく見えるお月様が出てきていました。
記念に写真を撮ってみました。^^

大興善寺のつつじ

佐賀県三養基郡基山町の大興善寺に行ってきました。
ここは、つつじともみじで有名なところです。
ちょうどつつじが満開でした。
振り返ると怖くなるような階段を上りました。


お寺の奥にある公園。
ここからさらにつつじの間の階段を上っていきます。


ここが有名な「一目一万本」です。

圧倒される美しさです。




これは、「石の上にも百年の木」

階段が結構きつかったのですが、
つつじの間の小道に
いろんな名前がついていて
楽しみながら見て回ることが出来ました。
公園内には5万本のつつじが植えられているそうです。

2012年5月2日水曜日

母の絵手紙ーこどもの日

GW後半、4連休がやってきます。
中学生の娘は、明日も部活動です。
中学生になって、急に忙しい毎日になりました。
いろんなことに挑戦して
とっても眩しく感じられます。

”がんばってね。応援してるよ!”