2011年7月28日木曜日

賛美を奏でる器







西南学院バプテスト教会のパイプオルガン。

1914年にアメリカで作られ

1963年に日本に送られ、

この教会で48年間教会の皆さんと共に神様を賛美してきたオルガンです。

あと残すところ3回の礼拝のあと、解体されることになりました。

使える部分は新しいパイプオルガンに組み込まれるそうです。

7月24日にオルガン感謝の集いがあったので、行ってきました。

たくさんの方が、そのぞれの思い出を胸に

別れを惜しんでおられたようです。

2011年7月24日日曜日

駕与丁公園の花火大会















7月23日に駕与丁公園で花火大会がありました。

正式には、第10回 粕屋町商工花火大会です。

約3000発の花火が上がりました。

公園の近くは交通規制があって、車も止めれなかったので

JR酒殿の近くから見ることにしました。

そこも見物スポットになってるようで、テーブルセットまで準備して

ビールと食事をしながら見ているグループがいくつかありました。

以前、イオンモールの屋上の駐車場から見たこともありましたが

やっぱり、今回の方が近いので大きな花火を見ることが出来ました。

今年は、ハートの形やスマイル顔の花火があったのには、びっくりしました。

思いっきり大きな花火を見れて

楽しい夏の夜でした。^^

2011年7月23日土曜日

家庭果樹園









庭に食べられる木があったら、楽しいかなと思って

いくつか食べられる実のなる木を思いつくまま植えています。

ブルーベリーも4本、植えています。

ほったらかしなので毎年ほんの何粒しか出来なかったのですが、

今年は二桁ぐらいの数のプルーベリーを収穫できそうです。


他には植えて15年以上経つカリンの木があります。

このカリンも毎年1~3個ぐらいできるぐらいなのに、

今年は、今確認できているので6個も出来ているのでびっくりしています。

(高さが3Mぐらいになっているので上の方のは、なかなか気がつかないのです。)

カリン酒かはちみつ漬けかにしたいなあと思っています。



あとは、レモン、ナツメ、それとアボガドの木があります。

このアボガドの木のことは、また次回に、、。

緑のカーテン その2







朝顔もゴーヤもぐんぐん伸びて、ネットの一番上まで届きました。

横に広がっていないので、日差しを遮るのには、まだまだですが、、、。


朝顔も毎日咲いていて、ゴーヤの黄色い花も咲いています。

ゴーヤが出来るのを楽しみにしてます。

2011年7月11日月曜日



7月10日の夕方、東の空に虹がでていました。

雨が降ったわけでもないのに

不思議でした。

祇園夏祭り














7月9日は篠栗町の祇園夏祭りでした。

ここ5年ぐらいは雨が降ったりと天気がよくないことが続いていましたが、

今年は、とてもいい天気で、花火もばっちりと見ることができました。

(昨年は土砂降りの雨の中、傘をさしながら花火を見ました^^;)

篠栗の花火大会を皮切りに次々と花火大会があちこちで開催されます。

花火のあの独特のボーンっていう音で、夏が始まるのを感じます。



今年は秘密のスペシャル席(笑)で、花火を見る事ができました。

ほんとにありがとうございました。^^

2011年7月8日金曜日

米の山展望台 夜景













今日は、夕方から米の山展望台に行ってきました。

移動焼き鳥屋さんもいてびっくり。


夕焼け空から街の明かりがぽつぽつと灯りだし

日が沈むと水平線にたぶんイカ釣り漁船の灯りだと思うのですが

灯りが一列に並んで見えてきました。


ほんとに美しい夜景です。

自然の大パノラマを見ながら、お弁当を食べて、、、。

最高に贅沢な夕食タイムでした。^^

2011年7月2日土曜日

キャラ弁 その2







先日、学校でお弁当を持って行く日があったので


またキャラ弁に挑戦しました。


今回は、「リラックマ」といつも一緒にいる「キイロイトリ」弁当を作りました。





娘の感想


「とてもおいしかったですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪ 」





下の写真が「キイロイトリ」です。^^;


ガチャポンで「リラックマのお弁当」のストラップが


あったのには驚きました。


この前作ったリラックマのキャラ弁に似てるみたい。


いろんなのがあるんですね~^^;